リハーサルで木製のフルートを吹く公成さん。ずっといつまでも聴いていたくなるような優しい音でした。

 

Symbiosisとは〈共生〉のこと。
サックス奏者の山本公成が語りかけます。
『Symbiosisは人類が地球にやさしく生きるためのキーワード。3人でSymbiosisをテーマに即興演奏をします。即興演奏は今をそのまま表現する行為。「今」という瞬間を感じる、今まさに生まれる音。その瞬間、私は自分が演奏しているのではないような感覚になります、それが宇宙のリズム。「今」を楽しんでいる〜そんな私たちを見て、聴いて、楽しんで頂けたら・・・そんなことを考えています。』
この言葉通り不思議な楽しさ、気持良さ、時々くすくすっと笑い声も聞こえたりして・・・ステキなライブでした。
【出演】
[山本公成]ソプラノサックス
[片山旭星]琵琶
[慧  奏]ピアノ
      パーカッション
      民族打楽器


公成さんのサックスとまるで会話するかのような琵琶の音色。時にはうなり、時には枯れるように静かに鳴って。



今日の慧奏さんはとても楽しそう。瞬く間に二人の音に反応して、鳴らす楽器を選んだりして、自由自在。


楽譜のないコンサートなんて思いもつきませんでした。とても不思議な音のアンサンブルでうっとり聴いているうちに終わってしまった感じです。今を生きるー過去と未来のつなぎでない今を生きる気持ちを、もう一度大切に考え直してみたいです。
41歳/女性

ここち良いこと、いろんな風景が今日は眼の向こうに見えてきて、いやはや・・
46歳/男性

音の言葉をいっぱい感じているうちに自然と涙が出てきました。なぜ涙が出たのか自分でもわかりませんが、音は言葉を超える力を持っているということなのでしょうか。

/女性

大地を感じ、自然を感じました。ストレスを忘れさせて頂き、とても良かったです。リラックスできました、ありがとうございました。

40歳/女性

PAGE TOPBACKNEXT

■HISTORY TOP
■山本公成ホームページへリンク!
■片山旭星ホームページへリンク!
■慧奏ホームページへリンク!


■お問い合せ:Tel.072-661-7300E-mail:studio73@saxonz.com