【出演】高瀬佳子/Piano
さまざまな恵みを 与えてくれる自然は、 作曲家にとっても インスピレーションの源です。 森を歩き、鳥の声に耳を傾け、 草花の新鮮な息吹のなかで 生み出された 名曲の数々が演奏されました。
■シューマン(1810〜1856) 「森の情景」より 森の入り口 待ち伏せる狩人 寂しい花 親しみやすい風景 予言の鳥 狩の歌 ■メンデルスゾーン(1809〜1847) =リスト(1811〜1886) 歌の翼に ■グリーグ(1843〜1907) 「抒情小曲集」より 郷愁 小川 ■メラルティン(1875〜1937) 組曲「悲しみの園」より 雨 ■シベリウス(1865-1957) 「樹の組曲」Op.75より 樅の木
■ヤナーチェク(1854〜1928) 草陰の小径にて 「第1集」より 私たちの夕べ 風に散った木の葉 彼らは燕のようにしゃべりまくった 「第2集」より 第3曲・第5曲 ■ベートーヴェン(1770〜1827) ピアノ・ソナタ第14番 Op.27-2「月光」 第一楽章 Adagio sostenuto 第二楽章 Allegretto 第三楽章 Presto agitato
■お問い合せ:Tel.072-661-7300E-mail:studio73@saxonz.com